高崎市にてヒランビー(ガルバリウム鋼板)での屋根重ね葺き工事 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

高崎市にてヒランビー(ガルバリウム鋼板)での屋根重ね葺き工事

群馬県高崎市で既存スレート屋根ヒランビー(ガルバリウム鋼板)を重ね葺き(カバー工法)工事している現場です。

下葺きまで終わってる段階なので、いよいよ本体の取り付けになります。

本谷板金

本谷板金取り付け

本谷板金取り付け後

まずは本谷板金の施工です。

文字で加工の仕方を説明するのが難しいので写真を見ていただきたいです。

本谷板金は谷樋とも呼ばれ、その名の通り、水の通り道になる箇所なので穴を空けられないので釘やビスで直接固定する事が出来ません。

なのでビスをすぐ際に打ち、ビス頭の裏側で固定するようにします。

2方向からきて重なり合うジョイントのところにはコーキング処理も忘れず行います。

ヒランビー

本谷板金の取り付けが終わったら平場に移ります。

水下から一枚ずつ水上へ向かって葺いていきます。

一枚一枚を噛み合わせ、頭をビスで留めます。

今回使用した屋根材は、ガルバリウム鋼板の中のヒランビーという材料です。

もちろん高耐久性の屋根材なのですが、断熱材が無いため他のガルバリウム鋼板と比べると若干劣る部分があります。

ただ、決して悪い物という訳ではなく、軽量で良い物なのに安価で抑えられるという利点があるのが、このヒランビーというガルバリウム鋼板です。

雪止め金具取付

躯体の垂直にあたる部分には雪止め金具を取り付けました。

ヒランビーのジョイント部分に雪止め金具を噛み合わせ、ビスで固定し抜け落ちないようにします。

ヒランビー
ページトップへ