埼玉県深谷市にて破風板・軒天井・雨樋といった付帯部塗装工事
埼玉県深谷市で「屋根塗装」と「外壁塗装」と「一部雨樋交換」工事を施工している現場です。
今回は付帯部の塗装についてご紹介していきたいと思います。
まず初めに「軒天井」です。
軒天井とは、躯体より外側に出っ張っている屋根の裏面に張られているボードのことで、軒裏と呼んだりすることもあります。
軒天井の表面が地面に向かっている形になっているので、年数が経つと湿気を吸い続けだんだんと黒ずんできます。
セラマイルド(ツヤ無し)という塗料を2回塗ることで真っ白で綺麗な仕上がりにすることができます。
次に破風板です。
破風板とは、屋根側面の雨樋が付いていない板のことを言います。
雨樋が付いていない分、劣化が早く割とすぐ剥げてきてしまいますし、破風が綺麗なだけで外観のイメージが良くなります。
同じく破風板とまとめて呼ぶことが多いですが、次は鼻隠しと雨樋です。
鼻隠しも破風板も同じ物と思ってもらって大丈夫なのですが、本当は雨樋が付いてる面のことを鼻隠しと言います。
破風板も鼻隠しも雨樋も同じチョコレート色で塗っていくので、鼻隠しを塗る際に雨樋も一緒に塗っていきます。
軒天井以外の付帯部にはセラMレタン(ツヤ有り)という塗料を2回塗りで仕上げました。
外壁のみならず、こういった付帯部まで綺麗に塗装してこそお家全体が引き締まります。
稀ですが、たまに付帯部は塗らず外壁のみというパターンもありますが、かえって塗装していない部分が目立ってしまうので、どうせ足場を組むので塗れる所は一回で塗っておくことをオススメします。