群馬県邑楽郡千代田町でスレート小波の屋根カバー工法工事完了!

MSタフレッシュ635、屋根本体の本締め作業とエプロン面戸の取付作業が完了しましたので残りの屋根副資材関係の取付作業を進めていきます。 ケラバ板金と棟板金を取り付けこちらの物件の屋根工事作業はすべて完了です。 こ
群馬県邑楽郡千代田町でMSタフレッシュ635で屋根カバー工法工事

屋根の荷揚げ作業が終わり、屋根を半面のみ仮固定ではありますが並べ終わりましたので、もう片面の屋根材を取り付けていきたいと思います。 使用した屋根材は月星商事さんのスレート屋根改修用屋根材MSタフレッシュ635(スレート小波用)で施工させてい
群馬県邑楽郡千代田町でスレート屋根カバー工法工事!

既存の屋根材が波形のスレート屋根でしてこの波形のスレート屋根が小波と大波と2種類存在しますが今回のスレート屋根は小波タイプですのでスレート小波専用の屋根材、MSタフレッシュ635を使用して工事を進めていきます。 月星商事さんのスレート屋根専
群馬県邑楽郡千代田町でスレート屋根の改修工事始まりました!

群馬県邑楽郡千代田町でスレート屋根の倉庫の屋根改修工事始まりました。 まずはスレート屋根が固定されているボルトを切断していきます。 (ボルトの上に飛び出ている部分が長くてこれから取り付ける屋根副資材と接触してしまう為) &nb
埼玉県本庄市で塗装工事前の温水器撤去と棟板金交換工事

この度埼玉県本庄市で屋根・外壁塗装工事始まりました。 屋根の勾配(傾斜)が急な為、屋根足場を設置させていただいております。 塗装作業前に屋根の上に設置されている温水器を撤去させていただきました。 こちらの温水器は既に使用されていないようです
群馬県みどり市で立平葺きで屋根葺き替え工事

下葺き(防水シート)作業まで終わりましたので、屋根の軒先側から両端とグルっと一周唐草板金を取り付けていきます。 この唐草板金に屋根材を掴み込んで施工していきます。 屋根材が到着したようなので材料屋さんのトラックのドライバーさんと屋根材の荷揚
群馬県みどり市で屋根葺き替え工事

群馬県みどり市で屋根葺き替え工事始まりました。 屋根材は亜鉛メッキ鋼板(トタン屋根)屋根です。 屋根自体、劣化してしまっていて何度か塗装はしたような形跡はありますが雨漏りが止まらない状態との事でしたので今回屋根全面葺き替えさせていただきます
群馬県高崎市で横暖ルーフαSで屋根カバー工法工事!

既存棟板金撤去・下葺き作業(防水シート)が終わりましたので新しい屋根材の取付準備を行います。 唐草板金やケラバ板金などの屋根副資材を取付してから屋根材を固定していきます。 下の写真はケラバ板金の取付時の写真です。 〇ケラバ板金
群馬県高崎市で既存棟板金撤去・下葺き作業

群馬県高崎市で屋根カバー工法工事のご用命をいただきました。 既存の屋根材はスレート屋根です。 ニチハさんのパミールというアスベストが含まれていない屋根材になります。 このパミールという屋根材は何かと問題になっている屋根材でして、そのまま放置
群馬県富岡市で立平葺きで屋根葺き替え工事!

既存屋根材撤去・野地板貼り・下葺き作業が終わりましたので軒先面と両端面に唐草板金と呼ばれる役物を取付て屋根本体を葺いていきます。 屋根材は稲垣商事さんの嵌合式立平葺き【 スタンビー333 】です。 昔で言う瓦棒葺きの改良方と言っても良いので

