大泉町でシビルスケア雨樋とガルバリウム製鼻隠し板金の取り付け

大泉町で雨樋の交換と鼻隠し板金の取り付けを行いましたのでご紹介します。 交換前の雨樋です。 ところどころから水が漏れるということでした。 雪で歪んでしまったところや汚れもあったため、交換でのご依頼をいただきました。 パナソニックの「シビルス
安中市でカラーベスト(コロニアル)にヒランビーの重ね葺き

安中市のお客様から、屋根のリフォームについてお問合せいただきました。 数日前に飛び込み営業のリフォーム会社から「屋根の張り替えが必要ですよ」と言われて気になっていたそうで、インターネットで調べて屋根の専門業者である当社までお問合せいただいた
群馬県伊勢崎市で屋根のリフォーム。瓦屋根に変わります。

■屋根のリフォーム(瓦編) この度群馬県伊勢崎市で屋根のリフォーム工事のため、家の構造を見させていただきました。 瓦をのせても問題がないか確認後、瓦へのリフォームで屋根工事を進めさせていただきます。 瓦揚げ機で瓦をあげ終えた写真です。 瓦を
富岡市で瓦棒葺き屋根(トタン屋根)を瓦調ガルバに葺き替え

富岡市のお宅で、瓦棒葺きのトタン屋根をガルバリウム鋼材の屋根に葺き替え(張り替え)る工事を行いました。 あわせて雪止めも設置しましたので、そのときの様子を少しだけご紹介します。 トタンを撤去したところです。 下葺き材に心木のあとが残っていま
寄居町で外壁塗装前の現場調査でコーキングや外壁材にヒビ割れを発見

外壁塗装工事をする前に、大事な作業でもある現場調査にお伺いしました。コーキングや外壁材にヒビ割れや肉痩せが見られました。こちらの写真はコーキング部分です。コーキングは本来、柔らかくないといけませんが、築13年経ってるそうでカチカチに硬くなっ
高崎市でヒランビーの平葺き、雪止め金具。

使用する屋根材はガルバリウム鋼板ヒランビーのウッディーグリーンです。一言にヒランビーと言ってもカラーステンレスタイプ、フッ素樹脂塗装タイプ、きわみタイプ、一般タイプと4種類あります。今回は一般タイプでの施工になります。一般タイプが一番色が豊
伊勢崎市で、屋根を瓦にする為の下地作り。

ルーフィング(防水シート)がしき終わったら、次の工程は、瓦桟木打ちです。まずは、隅棟の芯を出す墨を打ちます。隅棟とは、寄棟造りなのど屋根で、屋根面が互いに接した部分に出来る、隅に向かって傾斜した棟の部分です。隅棟の次は、本谷の部分の芯を出し
伊勢崎市で屋根のプロによる板金加工。

ケラバ水切り板金の取り付けになります。水下側は板金を加工して重箱を作ります。重箱はケラバから流れる雨水を重箱でストップさせ雨樋の中に効率良く落とすための加工です。気にする人はあまりいないかもしれませんが切り口を外に出さないように切り口を内側
藤岡市でガルスパンを使用した外壁カバー工法のお見積り

藤岡市のお客様から外壁リフォームのご依頼をいただきました。 現状を確認するために、まずは現場調査へと伺います。 窯業サイディング張りのオシャレなお宅でした。 今回は金属サイディングに張り替えたいとご要望いただきましたので、外壁の状態をしっか
松井田町で葺き替え工事。下葺き作業と軒先唐草水切り。

今回使用しているルーフィングと呼ばれる下葺き材は日新工業さんのアスファルトルーフィングのカラールーフィングを使用させていただきました。屋根の形状は切妻屋根の棟違いですね。棟違いとは大棟からケラバで下り大棟がある屋根です。棟が段違いになってい

