群馬県高崎市で屋根本体横暖ルーフs(グリーン)葺きと貫板取付

屋根カバー工法 本体葺き中の写真 本日は、群馬県高崎市で屋根のカバー工法を行っている現場での本体葺きと貫板取付の工程です。 唐草の取り付けが終わったら屋根本体を葺いていきます。 使用しているのはガルバリウム鋼板の一つである横暖ルーフsのグ
群馬県高崎市にて改質アスファルトルーフィングカッパでの下葺き

屋根カバー工法 下葺き中の写真 群馬県高崎市にて屋根のカバー工法を行っている現場での下葺きの工程です。 下葺きとは、屋根材本体の下に張る防水シートの事で、その防水シートの事をルーフィングとも言います。 ※既存屋根がシングル材等であれば大き
群馬県高崎市で既存雪止め金具と棟板金の撤去作業

屋根カバー工法 着工時のコロニアル葺き屋根の写真 群馬県高崎市にてコロニアル葺き屋根にガルバリウム鋼板をカバー工法工事する現場です。 着工日に仮設足場の組立を行い、翌日が祝日だったので一日空けさせてもらい、その
埼玉県深谷市にて見積りも兼ねて変形した外壁の調査

埼玉県深谷市にお見積りも兼ねて変形した外壁の調査に来ました。 一部、ベランダのサイディングボードが変形し反り上がっています。 築年数が経つと、既存の防水効果が切れはじめ、雨を吸うようになってきます。 水分を吸って~晴れた日に乾いて~を、繰り
群馬県前橋市でJクラフト極みMAXで破風板板金巻きと雨樋交換工事

群馬県前橋市にて Jクラフト極み-MAX を使った破風板に板金を巻くカバー工事と、 シビルスケアPC50 に雨樋交換工事をしました。 着工日には足場を組み既存の雨樋を撤去していきます。 雨樋を外すと樋受け金具だけの状態になるの
埼玉県本庄市へ外壁塗り替えの建物調査に行きました

外壁塗り替えの建物調査で埼玉県本庄市に来ました。 築18年二階建てのお家で、屋根は瓦、外壁はサイディングボードでした。 真ん中に幕板で仕切りがあり、上下でデザインを変えてあるお洒落な造りです。 塗り替えを考え出したきっかけは、訪問業者が来て
群馬県邑楽郡大泉町にてモニエル瓦屋根葺き替えの現場調査

モニエル瓦の屋根葺き替え工事の現場調査で群馬県邑楽郡大泉町に来ました。 見積り依頼時は塗装でのお話だったので、一応屋根塗装の見積りも出す予定ですが、現場調査に来て実際屋根に上がって見てみると、塗装では長く持たないと判断し、屋根葺き替えの見積
大泉町へ瓦屋根の棟取り直し工事の見積り調査に行きました

瓦屋根の「棟取り直し」工事のお見積りを出す為に、現場調査で大泉町へ行ってきました。 棟取り直し工事とは…簡単に言うと、既存の棟の強度を上げる工事です。 瓦を一旦外し、漆喰を撤去して、棟金具を取り付け、漆喰を詰め直し、再度瓦を積み
群馬県伊勢崎市にて屋根の雨押え板金を取り付け最後のダメ廻り

屋根の「カバー工法」を行っている群馬県伊勢崎市の現場です。 本日、最終工程となりますので、最後のダメ廻り施工の様子をご紹介します。 屋根西面にはトップライトと呼ばれる天窓が付いているのですが、平葺き時に取り合い部の横暖ルーフsを25~30㎜
邑楽郡大泉町にてモルタル吹き付けタイル外壁の塗装調査

外壁塗装の現場調査で邑楽郡大泉町へ行ってきました。 築26年、2階建てのお家で既存の外壁材は「モルタル」の「吹き付けタイル」仕上げでした。 今までに外壁塗装はした事がなく、初めての施工だそうです。 外壁を指で触ってみるとチョーキング現象が起

