伊勢崎市で台風による棟板金飛散 火災保険が適用になりました

伊勢崎市のお客様より「台風の後、外から大きい音がして見に行ったら、うちの屋根から金属の板が落ちてきた!!」とご連絡を頂戴いたしまして伺わせていただきました。 落ちてきたのは棟板金(むねばんきん)でし
玉村町で屋根のカバー工法工事と外壁塗装のリフォームをさせて頂きました(高圧洗浄)

玉村町にお住いのお客様より、屋根と外壁のリフォームのお話を頂戴致しました。現状を拝見、お客様とご相談させていただき、屋根をカバー工法工事・外壁を塗装・ベランダをトップコート塗装させて頂くことになりました。 &nb
「棟板金が浮いてると言われたので見て欲しい」藤岡市内へ屋根の現調に行きました

昨日、築13年の群馬県藤岡市にあるお宅へ屋根の現場調査に伺いました。 実際に棟板金の工事がどのように行われているのか?➡こちらをポチッ! ■棟板金が浮いている?ってどんな状態? ご相談内容は、近くで工事をしていた
群馬県多野郡上野村にて瓦屋根の雨漏り修理工事を行いました

群馬県多野郡上野村で瓦屋根の雨漏り修理工事を行いました。 屋根からの雨漏りで良く言われるのは、瓦が割れていたりずれている、漆喰が剥がれているなどなど、それはもちろんそうなんですが、一番の要因は瓦の下にあることが多いのです。 知らない方からす
深谷市で屋根の塗装工事をさせて頂きました(棟板金交換工事)

埼玉県深谷市にお住いのお客様より、屋根の劣化が気になるので見てもらいたいとご連絡を頂戴いたしました。お客様とご相談させていただき、屋根の塗装、軒天井・破風板の塗装、棟板金の交換をさせて頂くことになりました。 現地調査の様子はこ
群馬県館林市でヒビ割れている外壁と窓廻りの現場調査にお伺い致しました。

群馬県館林市でヒビ割れをしている外壁と窓廻りの現場調査にお伺い致しました。 お客様の外壁はモルタル外壁です。 モルタル外壁は水とセメントと砂で混ぜ合わせて出来ている外壁材です。 1990年代まで主流でモルタル外壁は今も人気の外壁材です。 バ
群馬県高崎市で大雨の影響で防水シートが破れて雨漏りをしている屋根の修繕工事を行っています。

群馬県高崎市で大雨の影響で雨漏りをしてしまった屋根の修繕工事を行っています。 お客様の家の屋根は瓦です。 瓦の下にある防水シートが破れていて雨漏りをしていました。 今回の工事は『瓦屋根の一部修繕工事』です。 &n
群馬県高崎市で大雨の影響で雨漏りをしているとご連絡があり現場調査にお伺い致しました。

群馬県高崎市で先日の大雨の影響で雨漏りをしているとご連絡があり現場調査にお伺い致しました。 お客様の家の屋根は和瓦です。 瓦屋根は100年持つと言われています。 雨漏りの原因は瓦防水シートに原因があります。 瓦屋根は下地の野地板があり、その
群馬県前橋市で窓廻りと外壁のひび割れているコーキングの打ち替え工事を行っています。

群馬県前橋市で外壁や窓廻りのコーキング工事を行ています。 築年数27年。 窓廻りのコーキングと外壁のコーキングがヒビ割れていたり穴が空いていました。 コーキングは住宅などでどうしても部材と部材の間に、隙間ができてしまいます。その隙間を埋める
館林市で軽くて丈夫なガルバリウム鋼板への屋根葺き替え工事

群馬県館林市で屋根葺き替え工事を行っております。 今回は、役物取り付けから本体葺き、仕上げ工程についてご紹介します。 前回の既存瓦撤去~下葺きまではこちらからご覧ください。 今回の現場の屋根形状は切妻屋根という一

