群馬県藤岡市で雨漏り相談。天井から雨漏り。

群馬県藤岡市で雨漏り相談がありました。家の天井から雨漏りしているとのことなので確認していきましょう。 ■原因は樋の詰まりからのオーバーフロー この真下が雨漏りしている部分なのですが、この状態だと雨樋に問題があるの
寄居町 雨樋部分交換 セキスイX70

寄居町でリフォーム工事を行っています。こんかいは雨樋の部分交換を行いましたのでご紹介します。雨垂れしている部分の雨樋が垂れてしまっていて雨水が溜まりオーバーフローしてしまっているので部分的に雨樋を交換して受け金具の勾配調整を行います。 約8
寄居町 屋根カバー工法工事 仕上げ ソーラー設置

寄居町で屋根のリフォーム工事を行っています。スレート瓦の上からガルバリウム鋼板材を上張りするカバー工法工事です。引き続き作業を行います。 本葺き作業まで完了しているので仕上げ作業を行います。 まずは棟包み板金の下地となる貫板を取り付けします
埼玉県行田市で雹(ひょう)による屋根被害の相談。

埼玉県行田市で先日の雹(ひょう)によって屋根に被害が出てしまったとのことなので、現地調査に向かいました!! 昨年、今年と雹被害は続いているので火災保険の対応もお手の物です! それでは見ていきましょう。 ■雹(ひょう)被害、コロ
寄居町 屋根カバー工法工事 役物板金取り付け 本葺き

寄居町のカバー工法工事の現場です。引き続き屋根のカバー工事を行います。 下葺きまでは施工完了しているので役物板金の取り付けから作業を行います。 谷部には本谷板金を取付しケラバ部にはケラバ水切り板金を取り付けします。軒先にはゼロスターター唐草
寄居町 屋根カバー工法工事 ソーラー外し 下葺き

寄居町で屋根のリフォーム工事が始まりましたのでご紹介します。今回は既存の屋根材スレート瓦の上から屋根材を上張りするカバー工法という施工方法でのリフォーム工事となります。 まずは既存のソーラーパネルを外し降ろします。 ソーラーの接続箱の電源を
栃木県足利市で屋根カバーをして、雨樋も交換!

栃木県足利市で屋根カバー工法工事が完了して、雨樋交換工事もおこないました。 雨樋は屋根よりも耐久年数が低いので、屋根のメンテナンスをするときに一緒に工事をすることが多いですね! それでは見ていきましょう! ■雨樋交換工事【アイ
寄居町へ屋根点検に伺わさせていただいました。

埼玉県寄居町にお住まいのK様からのご依頼で屋根点検に伺わさせていただきました。築年数21年でそろそろメンテナンスを考えているとのことです。また東面の雨樋から雨垂れするとのことでしたのでそちらも合わせて点検させていただきます。 まずは下屋根の
児玉町 雹被害 雨樋交換 セキスイユニシェイプ

児玉町で雹により破損してしまった雨樋の部分交換工事を行いましたのでご紹介します。 まずは破損してしまっている部分を部分的に撤去します。既存の雨樋は軒樋がセキスイ製ユニシェイプ120、竪樋がセキスイ製URT60という製品です。竪樋はバンドレス
児玉町 雹被害 コロニアル差し替え 棟板金交換

児玉町で雹による被害でコロニアルが欠けてしまい棟板金にへこみができてしまったお宅のコロニアル差し替えと棟板金交換の工事を行いましたのでご紹介します。 全て欠けてしまっているのは角ですね。二ヶ所はズリッパーで差し替えられますがルーフマモラーが

