群馬県藤岡市 棟瓦積み直し 耐震金具設置

群馬県藤岡市で棟瓦の積み直し工事が始まりました。今回は既存の棟下地を撤去し耐震金具の設置をしました。 まずは既存の棟下地の撤去です。 耐震金具の取付です。耐震金具を455mm間隔で設置し下地に野縁を耐震金具に固定します。
群馬県藤岡市 屋根のメンテナンス点検依頼 無料点検

群馬県藤岡市で屋根のメンテナンスが必要か点検をしてもらいたいとの事でご相談をいただき無料点検へ伺わさせていただきました。 既存の屋根材はM型瓦とも呼ばれる二山タイプの瓦です。 漆喰が剥がれて屋根土が出てしまっています。メンテナンスは必要です
群馬県前橋市 鳥害予防 鳥除けネット設置

群馬県前橋市で鳥害予防対策に鳥除けネットの設置を行っています。今回は鳥除けネットの施工です。 鳥除けネットはたわまないように張りながらピーコンに引っ掛けネットをピーコンにインシュロックで固定します。 余ったインシュロックはカットします。 鳥
群馬県前橋市 鳥害予防 鳥除けネット ピーコン

群馬県前橋市で鳥害予防対策に鳥除けネットの設置を行っています。今回は鳥除けネットの下地材ピーコンの設置です。 鳥除けネットの下地材ピーコンの設置は規定通りの設置巾で設置します。今回使用した硬化剤は2液の硬化剤を使用し設置しました。
群馬県前橋市 鳥害対策のご相談 無料調査

群馬県前橋市で鳥害対策に関するお問い合わせをいただき無料調査へ伺わさせていただきました。 ソーラーパネルの辺りによくスズメのような小型の鳥類が止まっているそうです。フンなどは見受けられないので巣を作っているわけではなさそうですが中に入り込め
埼玉県本庄市 ソーラーパネル設置工事

埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。今回はソーラーパネルの再設置を行いました。 まずは架台の再設置をして配線を延ばします。 ソーラーパネルの配線をしながらソーラーパネルを設置します。電気を入れて発電しているか確認をして再設置完
埼玉県本庄市 屋根カバー工法 板金仕上げ

埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。今回は役物板金での屋根仕上げ作業です。 壁の雨押え板金の下地に貫板を設置します。 雨押え板金を取付します。 換気棟を施工書通りに設置し下地の貫板を設置します。 片棟板金と棟板金を加工しながら
埼玉県本庄市 屋根カバー工法 横暖ルーフ

埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。今回はガルバリウム鋼板屋根材横暖ルーフの本葺きです。 ガルバリウム鋼板横暖ルーフの本葺きです。今回は雪止め金具の設置はなしです。 仕上がりまでもう一息です。
埼玉県本庄市 屋根カバー工法 役物板金取り付け

埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。今回は役物板金の取付です。 軒先にはガルバリウム鋼板屋根材のスターターになる唐草水切り板金を取付します。ケラバ部にはケラバ水切り板金を取付します。 際谷には雨押え兼用捨て板金を取付しました。
埼玉県本庄市 屋根カバー工法 下葺き

埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。今回はルーフィング材での下葺き作業です。 片棟と大棟には換気棟が使用されていました。既存の片棟板金と棟板金は撤去します。 改質アスファルトルーフィング材で下葺き施工をしました。

