群馬県みどり市 棟板金交換工事

群馬県みどり市で雨漏れの応急処置で棟板金の交換工事です。今回は棟板金の取り付け施工です。 軒先の出隅の先端部分は棟板金を剣先加工します。棟板金同士の重なりには内コーキングをして下地材にスクリュー釘で固定します。 三又部分は深めにかぶせ内コー
群馬県みどり市 棟板金下地交換

群馬県みどり市で雨漏れしてしまっている隅棟板金の修理です。今回は棟板金下地材の交換です。 まずは既存の棟板金と下地材を撤去します。 とくに躯体の劣化がひどい部分にはシーリング材で防水処理をし防水テープを貼りました。 棟板金の下地材の設置です
群馬県みどり市 雨漏れ 無料調査

群馬県みどり市で雨漏れしてしまっているとのご相談のお問い合わせをいただき無料調査へ伺わさせていただきました。 玄関上が雨漏れしていてクロスが剝がれてしまっています。ボードにもシミができてしまっていますね。小屋裏を見ると隅木躯体の周辺がかなり
群馬県藤岡市 欠けてしまっている雨樋の部分交換

群馬県藤岡市で欠けてしまっている雨樋S30の部分交換工事です。 雨樋を欠けてしまっている所の上でカットして継ぎ手で新しい雨樋と接続します。 金具で固定しながら雨樋を設置します。雨水枡との接続部分は排水管カバーという製品を使用し雨水枡と接続し
群馬県藤岡市 スレート瓦の差し替え工事

群馬県藤岡市で欠けてしまったスレート瓦グリシェイドの差し替え工事です。 欠けてしまっているスレート瓦を剥がします。ズリッパーという道具でスレート瓦を固定している釘を引き抜きスレート瓦を剥がします。 差し替えるスレート瓦は釘留めできませんので
群馬県藤岡市 屋根材の破片が落下 無料点検

群馬県藤岡市で屋根材の欠片が落ちてきたとの事でお問い合わせをいただき無料点検へ伺わさせていただきました。 既存の屋根材はスレート材です。スリットの幅が広いのが特徴的なグリシェイドですね。 角の辺りが所々欠けてしまっていますね。 雨樋にも一部
群馬県藤岡市でお堂の屋根葺き替え工事が始まりました!

群馬県藤岡市でお堂の屋根葺き替え工事が始まりました。 今回はお堂ということなので、瓦から瓦への葺き替え工事となります! 昔ながらの造りなので下地が大変なことになっていそうな予感です。。 現場調査時のレポートはコチラから⇒「群馬県藤岡市でお堂
群馬県桐生市 テラス屋根の波板交換

群馬県桐生市でテラス屋根のポリカーボネート波板の交換を行いました。 まずは既存の波板を撤去します。かなりボロボロになってしまっています。 波板用ビスで固定します。仮留めでポリカ波板を葺きます。 等間隔で本締めをして作業完了です。
群馬県桐生市 鉄骨躯体撤去

群馬県桐生市でベランダの鉄骨躯体の撤去をしました。 ボルトで固定されている躯体をバラします。ボルトがバカになってしまっている所は電動工具でカットしました。 出来合いの製品を撤去するのはなかなか大変です。工具が入らないような所までボルト留めさ
群馬県高崎市 テラスのポリカ平板を交換

群馬県高崎市でテラス屋根のポリカーボネート平板の交換をしました。 既存のポリカーボネート平板を撤去します。 同寸法で加工されたポリカーボネート平板を上下差し込みながら並べます。 端部とジョイント部は既存の押さえ部材にビス留めし押さえます。

