太田市で台風被害による棟板金交換工事をさせていただきました。 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

太田市で台風被害による棟板金交換工事をさせていただきました。

はじめに、台風19号の影響で、被災された皆様・被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

今回伺わせていただいたお客様のご自宅も、台風被害に遭われてお屋根の棟板金(むねばんきん)が剥がれる被害に遭われてしまいました。

棟板金(むねばんきん)とは、スレート金属屋根の一番高い所にある、鉄板の部材のことです。

スレートとは、厚さは5mm程度の薄くて平らなセメントの屋根材で作られた屋根で、一般的には化粧スレートといいます。コロニアルやカラーベストと言う人もいますが、これは商品の名前で、ほぼ同じ意味で使っています。

金属屋根とは、アルミニウム、スチール、亜鉛合金などの金属を、薄く長い板状にした屋根のことです。

屋根 棟 台風

コロニアル 屋根 台風

棟板金は、屋根の1番高い所や出っ張った部分になりますので、台風の時など雨や風の影響を受けやすく、壊れやすい部分と言えます。

屋根 棟 ケラバ 台風

屋根 ケラバ 台風

本来、棟板金は貫板に釘で打ち付けて留めてありますが、貫板の腐食や釘の劣化などで剥がれやすくなっていたりします。屋根の1番高い所で普段、目に付きにくく「いつの間にか剥がれていた」ということが、起こりやすい場所とも言えます。一般的には10~15年を目安に、貫板を含めた棟板金の交換を検討されることをお勧め致します。

ご用命は、(株)浦部住総までよろしくお願いいたします。ご相談・お見積り無料です。お電話メールでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

屋根 棟 ケラバ 台風
ページトップへ