松井田町で葺き替え工事。下葺き作業と軒先唐草水切り。
今回使用しているルーフィングと呼ばれる下葺き材は日新工業さんのアスファルトルーフィングのカラールーフィングを使用させていただきました。屋根の形状は切妻屋根の棟違いですね。棟違いとは大棟からケラバで下り大棟がある屋根です。棟が段違いになっているのが特徴の屋根の形状です。
棟違いの中は壁との取り合いになっています。壁部分には板金を納めてルーフィングが出る分はカットしてコーキング処理を行うので立ち上げは板金からちょっと出るぐらいに施工してしてあります。新築工事やサイディングを張り替えるのに壁を剝がす時は立ち上げを300mm以上しなくてはいけませんが壁に板金施工する場合は結局カットしてしまうので立ち上げは少なめになっています。
屋根勾配が6寸勾配なので屋根足場の設置が法律で義務付けられているので屋根足場を設置しました。
軒先に取り付ける板金は唐草水切り板金です。ガルバリウム鋼板ヒランビーを施工するのに1段目を咬ませるために使用する水切り板金です。
軒先唐草水切り板金は板金同士を咬ませて取り付けを行うため簡単には外れません。野地板の下には既存のコロニアル材が葺いてあるので45mmのビスを使用し取り付けを行います。