上里町で屋根の棟板金交換と雨漏り修繕工事をしました。 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

上里町で屋根の棟板金交換と雨漏り修繕工事をしました。

上里町で棟板金の交換と、雨漏りがしてるので一部コーキングで補修するという雨漏り修繕工事をしましたので、ご紹介します。

施工前の屋根

こちら施工前の屋根の状態です。

屋根材自体もかなり劣化しており手をかける時期ではありますが、とりあえず今回は棟板金だけということになりました。

既存棟板金撤去

まずは既存の棟板金を外します。

すると貫板が出てきますが、水分を吸収しボロボロに腐ってしまってる状態でした。

既存貫板撤去

貫板も撤去し、一度屋根の上を清掃します。

貫板張り

そこへ、防腐剤が注入してある新しい貫板を打ち付けます。

貫板と屋根材の接着面にはコーキングを打っておきます。

棟板金交換後

そして新しい棟板金を被せてビス留めし完成となります。

棟板金のジョイント部分にもコーキング処理をしてます。

コーキング補修

次に一部のコーキング補修ですが、元々雨漏りがしていてそれを第一に直したいというご依頼でしたので、どちらかというとこっちの工事がメインになります。

調査時点で分かれば良いのですが、雨漏り箇所を100%特定するということはプロでも難しい時があります。

なので、確率の高いところから手を付けていけば工事費も最小限に抑えられるということになります。

今回の雨漏りは二階の一番端っこのお部屋だったので、その近辺に目を付けて調査し、良く雨漏りしてる形でもあるこの際谷部分と

雨漏り修理

壁止まり部分の確立が高いと判断し、コーキングで補修しました。

本当にちょっとした穴や隙間なので、プロじゃないと見つけるのが難しい中、逆に見つけさえしてしまえば工事自体はすぐ終わるので、お客さんからするとこんな簡単に雨漏り止めることが出来るんだ~という風に思うと思います。

今回はこれで止まったので良かったですが、家によって立地も形状も状態も違うので、必ずしもこんな簡単に止まるという訳ではないことだけご理解ください。

ただ、雨漏りするような箇所の傾向というのはあるので、その点は長年培った経験と実績にお任せください。

既存棟板金撤去
ページトップへ