本庄市で棟取り直し工事。なんばん漆喰。 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

本庄市で棟取り直し工事。なんばん漆喰。

棟取り直し7 20190618

棟ロックの取り付けが全て完了したら下地となる野縁を棟ロックに通します。野縁を通したときに中途半端な所で終わってしまうのは棟ロックの受け金具の芯でカットしそこからまた野縁を通します。野縁の始まりと終わりがちゃんと棟ロックに乗っかっていないと棟ロックの意味がありません。

棟取り直し8 20190618

野縁は釘で両側と全ての棟ロックに固定します。これで野縁がズレることはありません。

棟取り直し9 20190618

漆喰はなんばんを使用して施工します。なんばんは硬化剤として消石灰、骨材として炭酸カルシウムと砂、顔料としてカーボンが使用されています。他にも繊維、防水材、硬化遅延剤、不凍液などが含まれている強度と耐久性の高い漆喰です。

棟取り直し10 20190618

なんばんを施工するのに瓦鏝と呼ばれる道具を使用します。するめの形状に似ていることからするめとも呼ばれています。瓦鏝で適量のなんばんを取り棟部分に置いていきます。天気が良いとすぐに乾いてしまい固まってしまうので固まる前に瓦鏝でなすりながらならして雨水が侵入しないように瓦に密着させます。

棟取り直し12 20190618

棟取り直し13 20190618

ならしたら表面を仕上げます。表面をきれいに仕上げるには熟練された技が必要です。熟練者とそうでない人とでは倍以上スピードの差がでます。

棟取り直し14 20190618

なんばん漆喰が終わったら棟瓦を納めます。棟瓦は65mmのパッキン付きのビスで固定します。すべての棟瓦のビス締めができたら施工完了です。

20190617_140924棟取り直し15 20190618

きれいな仕上がりですね。これで地震がきても安心ですね。

棟取り直し7 20190618
ページトップへ