群馬県富岡市で谷面戸を取り付ける屋根工事をしました -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

群馬県富岡市で谷面戸を取り付ける屋根工事をしました

屋根の谷にスポンジの谷面戸を取り付けに、群馬県富岡市へ行ってきました。屋根の谷とは、外壁が入隅なるヶ所の屋根において、流れが合うところに設ける谷状の部分を指し、雨水を排出する役割をしているので谷樋と呼んだりもします。

谷

写真の窪んでる部分が谷です。持ちの良いステンレス製の谷板金が使われていて築30年以上経つお家なのに、まだピカピカ光っていました。増築したと言っていたので、その時にやり直したのかもしれませんが、それにしても綺麗な状態でした。

谷面戸

そこへ面戸と呼ばれる隙間を塞ぐ部材を貼り付けていきます。今回使用する谷面戸は、スポンジタイプで谷板金に対して粘着させるようにし害虫や鳥、雨水などの侵入を防ぐ目的があります。工事前の現場調査の際に谷の本当ちょっとした隙間に鳥の巣を見つけたので、面戸を取り付ける事になりました。

スポメンド

谷樋

谷際の瓦を一旦剥がします。そうすると昔のお家なので既存の葺き土が出てきます。それをどかしくっ付きを良くする為に谷板金の埃を一度綺麗に掃き隙間を塞ぐように面戸を貼っていきます。屋根の勾配や形状によりますが、足場を組まないで出来ますし、一日かからず工事は終わるので安い金額で施工できます。もし、鳥の巣や、谷の隙間で何か困ってる事があれば、すぐにご相談ください。

スポメンド
ページトップへ