藤岡市で雨樋から雨漏りの現場へ行ってきました(現地調査)
藤岡市のお客様より「雨樋から雨漏りしているから見てほしい」とお問い合わせを頂戴いたしまして伺わせていただきました。
雨樋(あまどい)とは、屋根に降った雨水を集めて排水させる建材のことです。あまどい・あまとい・とい・とゆ・とよとも言います。
雨が降ると、屋根の先に取り付けられた雨樋にて、屋根から落ちる雨水を一旦受け止め、軒樋(のきとい)・集水器(しゅうすいき)・竪樋(たてとい)といった雨水の通り道を通り、上から下へと雨水を流します。
雨樋がないと、屋根の降った雨が軒先から地面へ直接落下することになります。外壁や家の土台を濡らしてしまい、雨漏りのリスクが高まります。また、はね返りの水で家の土台が濡れると、湿気が発生して、腐食やシロアリの原因ともなります。
雨樋は、雨の多い日本において、建物にとって必要な陰の立役者といえる装置なのです。
軒樋と軒樋のつなぎ部分の「曲がり」部分にヒビが見つかりました。
お客様とご相談させていただきまして、雨樋の交換工事をさせていただくことになりました。
株式会社 浦部住総は群馬県内・北埼玉を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。お困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。