群馬県高崎市で高耐久の横暖ルーフSでカバー工法完了
群馬県高崎市で屋根カバー工法工事をおこなっており、今回のブログで施工が完了します!
弊社では定番のリフォーム屋根材である「横暖ルーフS」を使って、カバーしていきます!
■高耐久ガルバリウム鋼板【横暖ルーフS】

水切り板金を取り付け、屋根を葺き上げていきます。雪止めも取り付けました。


トップライト廻りも現場加工しながら、納めていきます。トップライト廻りは雨漏りしやすい箇所ですので、しっかりと雨仕舞処理をします。

このように綺麗に納めることができました!


棟板金の下地である「貫板」はお客様のご要望で樹脂製のモノを採用しました。
樹脂なので木材と違い、水分を吸収しないため、腐食の恐れがありません。(もちろん、経年劣化はします)

これで屋根カバー工法工事は完了です!
築20年以上でメンテナンスをおこなっていない屋根でしたら、「カバー工法」がオススメですね!
ここまでご覧いただきありがとうございました!
前回の現場レポート⇒【群馬県高崎市でトップライト(天窓)のある屋根をカバー工法します!】


















