群馬県邑楽郡千代田町でMSタフレッシュ635で屋根カバー工法工事
屋根の荷揚げ作業が終わり、屋根を半面のみ仮固定ではありますが並べ終わりましたので、もう片面の屋根材を取り付けていきたいと思います。
使用した屋根材は月星商事さんのスレート屋根改修用屋根材MSタフレッシュ635(スレート小波用)で施工させていただきました。
荷揚げをした状態のままの屋根材、MSタフレッシュ635を固定していきます。
片側の屋根と同じように屋根材を仮固定で並べていきます。
MSタフレッシュ635を仮で固定し終えたら本締め作業を行います。
屋根本体の本締め固定作業の間に水上面に棟板金を固定する前にエプロン面戸と呼ばれる屋根副資材を取り付けていきます。
この屋根立上機で立ち上げた下のところにエプロン面戸を設置していきます。
このエプロン面戸という屋根副資材を設置することによって隙間を最小限に塞いで雨水の侵入やホコリなどの吹き込みを防いでくれる役割を働きます。
こういったMSタフレッシュ635のような形状の折板屋根(工場や倉庫などの金属製の屋根)などはほとんどこのような施工が施されています。
これでMSタフレッシュ635で屋根本体取付作業が完了しましたので、他の屋根副資材関係の取付作業を進めていきます。