群馬県藤岡市にて廃盤の三菱雨樋からパナソニックのファインスケアに軒樋交換いたしました。
群馬県藤岡市にて軒樋の交換工事を行いました。
約2年前の雹により所々破損しているのが見当たり、火災保険が適用されました。

既存の雨樋は「P-75」という三菱の雨樋で既に廃盤製品ですから、軒樋を全部変える必要がありました。

竪樋も規格が若干違うので本当は変えるべきですが、竪樋に関しては何とか接続する事はできますし、壁がタイルであまり痛めたくないのもあり軒樋だけの交換となりました。

集水器下の良い所で竪樋を切断し、軒は金具から全て撤去します。

そして、新しい軒樋用の金具を取り付けます。

新しい軒樋は、パナソニックのファインスケアNF-Ⅰ型を使用しました。
色はミルクホワイトです。
既存の三菱雨樋より大きくなり排水能力が上がったのと、亜鉛処理されたスチールの芯材が入っているため、単純な強度も増しました。
雹が降っても軒樋に穴が開くことはないでしょう。

出も調整が効くので、良い所で取り付けました。
屋根の塗装も平行して行っていたので、屋根が終わってから雨樋の方は作業しました。
これでしばらくは安心して暮らせますね。
この度はありがとうございました。
今後ともお付き合いをよろしくお願いいたします。
記事投稿者:大江 2024.7/8


















