群馬県藤岡市 屋根のメンテナンス頻度はどのくらい? 無料調査 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンス頻度はどのくらい? 無料調査

群馬県藤岡市にお住いのU様からお問い合わせをいただきました。お問い合わせ内容としましては築19年なのですが屋根のメンテナンスはどのくらいでやればいいですか?とのことです。さっそく現地へ無料調査へ伺わさせていただきました。

弊社では現地調査・お見積もりは完全無料でご対応させていただいております。

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンスはどのくらいの頻度? 無料調査

既存の屋根材はスレート材です。このスレート材はぐりシェイドNEOですね。他のスレートよりもスリットの幅が広くスレート材の下端がストレートなのが特徴なスレート材です。雹被害によりかなりの枚数のスレート材を差し替えていますね。

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンスはどのくらいの頻度? 無料調査

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンスはどのくらいの頻度? 無料調査

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンスはどのくらいの頻度? 無料調査

この辺のクラック(ひび割れ)や欠けは見落としのような気がしますね。声だけの枚数を差し替えるも大変です。雹害時にカバー工法などのお見積もりはされましたか?とご質問したところ差し替えで十分だからと言われお見積もりをされなかったそうです。

あまりよくないリフォーム業者に当たってしまいましたね。確かに差し替えが一番費用を抑えられますがスレート材の定期的なメンテナンスなどを考えると火災保険を使用できるときにカバー工法などのリフォーム工事をしてしまえば負担が軽く工事ができます。

スレート材は立地条件や地域の気候によっても変わりますが一般的に10~15年で塗装でのメンテナンスが必要とされています。新築時に30歳であれば最低でも3回塗装工事する計算になりますね。

屋根・板金のお問い合わせはこちら

塗装のお問い合わせはこちら

2025年1月8日 投稿者:小口

群馬県藤岡市 屋根のメンテナンスはどのくらいの頻度? 無料調査
ページトップへ