群馬県富岡市で外壁のコーキング工事と塗装工事をさせていただきました(コーキング工事)
群馬県富岡市のお客様より外壁塗装お見積り依頼を頂戴いたしました。
築17年、外壁塗装のご経験はなく、外壁の色あせが気になり検討を始めたそうす。現状を拝見、お客様とご相談させていただきまして、外壁のコーキング工事と外壁塗装をさせていただくことになりました。
現地調査の様子はこちらをご覧ください(浦部住総塗装HP内)
☛現場レポート(現地調査)
外壁のコーキング工事の様子です。
コーキングとは、外壁材と外壁材を繋ぐ目地材のことで、緩衝材の役割や外壁の防水性向上のために充填します。
コーキング工事の手順は、まず既存のコーキングをカッターで切れ目を入れ、引っ張って目地から剥がします。コーキング注入前に目地の両端に養生テープを貼り、目地から溢れ出たコーキングが外壁材に付着しないようにします。目地とコーキングの密着性を高めるため、目地にプライマーという下塗り材を塗布します。コーキングを注入し専用のヘラで均します。マスキングテープを剝がして完成です。
株式会社浦部住総は群馬県内・埼玉県北部を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根工事・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て住宅・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。お家のことで何かお困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。
