群馬県太田市でニチハ横暖ルーフSを使った屋根カバー工法工事 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

群馬県太田市でニチハ横暖ルーフSを使った屋根カバー工法工事

群馬県太田市にて、屋根カバー工法工事を行いました。

本日は、屋根材本体葺きからのご紹介です。

 

屋根カバー工法

今回は使用したのは、ニチハの横暖ルーフSという弊社のカバー工法工事で最も使用しているガルバリウム鋼板です。

裏面には断熱材が付いており、既存の屋根と2重に被せる事により高い断熱・遮熱・防音効果などが得られます。

軒先の2~3段目には雪止め金具を千鳥で取り付けました。

現状付いていない場合でも、横暖ルーフSなどのガルバリウム鋼板にする事により表面が滑りやすくなるので、雪止めは念のため付けておいた方が良いでしょう。

 

役物板金取り付け

上記のように、屋根と外壁が絡むことが多々あります。

こういった場合は、雨押えや捨て谷板金を使い天端にはシーリングを打ち止水します。

横暖ルーフSの下には新たに防水シートを張っていますし、更にその下には既存の屋根材や既存のルーフィングがあるので、カバー工法をして雨漏りする事はまず間違いなくないです。

 

貫板取り付け

屋根全面に横暖ルーフSを張り終えたら、棟下地に貫板を施工します。

貫板と屋根材の取り合いにもシーリングを打っておきました。

シーラーで対応する場合もあります。

 

横暖ルーフS

最後に棟板金を被せ、三又の部分などもシーリング処理し完成となります。

今回は、既存の屋根がパミールというノンアスベスト屋根材でしたのでカバー工法で行いましたが、その他屋根であれば葺き替え工事だったり塗り替えだったりと、他にも施工方法はいくつかあるので、屋根工事をご検討されてる方はお問い合わせください。

貫板取り付け
ページトップへ