群馬県前橋市で屋根リフォーム工事をさせて頂きました(屋根工事)
群馬県前橋市のお客様より、屋根のリフォームのお問い合わせを頂戴いたしました。屋根の劣化が気になっているそうで、カバー工法をした方がいいのか決断しかねているそうです。屋根以外にもリフォーム必要箇所があったら見てほしいとのご依頼でした。
現状を拝見、お客様とご相談・お見積りさせていただきまして、屋根のカバー工法工事、雨樋交換工事、一部付帯部の塗装工事もさせて頂くことになりました。
屋根の現地調査の様子はこちらをご覧ください
☛現場レポート(現地調査)
雨樋と付帯部の現地調査の様子はこちらをご覧ください
☛現場レポート(現地調査-2)
屋根のカバー工法工事前半の様子です。
カバー工法(重ね葺き工法)とは、既存の屋根材を撤去せず、その上から新しい屋根材をかぶせる工事方法です。
従来の「葺き替え工法」のように古い屋根を全て取り除く必要がないため、廃材処分費や工期が抑えられ、費用面でもメリットが大きいのが特徴です。
カバー工法のメリット
1. コストを抑えられる
解体・撤去作業が不要なため、工事費用が約20〜40%ほど安くなるケースもあります。
2. 工期が短い
一般的に2〜5日程度で完了。天候に左右されにくく、住みながらでも工事できます。
3. 断熱・防音効果がアップ
屋根が二重構造になることで、断熱性や防音性も向上。光熱費の削減にもつながります。
注意点・デメリット
もちろん、万能な方法ではありません。
-
構造が弱っている屋根には不向き:下地の劣化が激しい場合は、撤去しての葺き替えが必要。
-
屋根が重くなる:建物への負担が増すため、耐震性に配慮が必要です。
-
瓦屋根には施工できない:スレートや金属屋根が対象となります。
株式会社浦部住総は群馬県内・埼玉県北部を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根工事・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て住宅・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。オリコのリフォームローンも取り扱っております。
国の補助金で窓の断熱リフォームしませんか?補助金を使えばお得にご自宅の窓をリフォームできます。
お家のことで何かお困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。
雨漏り・屋根のホームページはこちらです
☛浦部住総 屋根ホームページ
塗装のホームページはこちらです
☛浦部住総 塗装ホームページ
窓の断熱リフォームのホームページはこちらです
☛浦部住総 窓の断熱リフォームホームページ
記事投稿者:梅原 2025/8/27(水)
