群馬県伊勢崎市で雹被害に遭った雨樋交換工事
群馬県伊勢崎市で雨樋交換工事を行いました。
こちらの現場なんと・・・外壁塗装や雨漏り修理を施工させていただき、完工して四日後に雹が降り雨樋が割れるという最悪の事態が起きました。
オーナー様が中古で購入し、弊社でリフォームさせていただき、やっと落ち着くと思った途端にこれはとても残念です。
とにかく修理しないといけませんので、引き続き弊社で施工させていただきました。
火災保険は入っていたそうなので修理費の出費は無く出来たそうで、それは不幸中の幸いでしたね。
ちなみに、写真だと分かりにくいですが軒も竪もめちゃくちゃ割れてます。
せっかくうちで塗ったばっかなのに・・・悲しい。
再度、部分的に足場を組んですぐに作業に取り掛かりました。
既存を撤去して新しい金具に交換します。
元々は打ち込みでしたが、今回は3点ビス留めです。
古くなってるのもありますが、雹であれだけ割れてしまうので芯材が入っていないからです。
なので、パナソニックのアイアン丸に交換しました。
大きさはこれまで通り105ですが、軒樋に関しては中にスチールの芯材が組み込まれているので、あの雹でもだいぶ割れにくくなっております。
新品なので塗り替えた時のような艶はありませんが、全く違和感のない仕上がりとなりました。
また何か問題が起きたらすぐに声を掛けてください。
記事投稿者:大江 2024.12/11
