群馬県伊勢崎市 雨どい交換工事 雨どい受け金具設置
雨どい交換工事|パナソニック NF-1 受け金具の設置作業を行いました
こんにちは!
今回は、雨どいの交換工事の一環として「パナソニック NF-1」型の雨どいに対応した受け金具の設置作業を行いました。
■ 工事概要
-
工事内容:雨どい交換工事(既存撤去・新設)
-
使用製品:パナソニック製 NF-1型雨どい
-
作業箇所:軒先(軒どい部分)
-
施工内容:受け金具の取り付け作業
■ 受け金具設置のポイント
パナソニック製NF-1型雨どいは、耐久性や排水性能に優れた製品で、多くの住宅に採用されています。今回はこのNF-1型に対応する「専用の受け金具」を均等なピッチで設置し、しっかりと勾配を確保して取り付けを行いました。
受け金具の間隔は一般的に45cm〜60cmが推奨されておりますが純正の受け金具はポリカーボネート製で一般地域での設置間隔は1m以内となっています。
今回は70cm~80cm間隔での設置を行いました。
適切な勾配が確保されていないと雨水が溜まってしまい、雨どい本体の劣化や雨漏りの原因にもなります。
■ 今後の工程について
受け金具の設置が完了したため、次回は雨どい本体(軒どい)の取り付け作業を行う予定です。しっかりと固定し、雨水がスムーズに流れるよう調整を行っていきます。
まとめ
雨どいは外観だけでなく、住宅の寿命を左右する大切な部分です。定期的な点検やメンテナンス、そして適切な施工が長持ちの秘訣となります。
雨どいの交換や修理をお考えの方は、お気軽にご相談ください!
屋根・板金のお問い合わせはこちら
塗装のお問い合わせはこちら
2025年7月21日 投稿者:小口
