群馬県下仁田町にて立平葺き(スタンビー333)で屋根のカバー工事を行いました -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

群馬県下仁田町にて立平葺き(スタンビー333)で屋根のカバー工事を行いました

群馬県甘楽郡下仁田町にて、横葺き屋根に立平葺きをカバー工法しました。

 

既存棟撤去

まずは棟板金の撤去ですが、少し珍しい形をしており等間隔で棟換気がされていて、おそらく成形品にて棟施工がされていました。

それ用に木下地まで造られてあったので、解体に時間がかかりました。

 

既存棟撤去

棟板金の撤去が終わりました。

棟そのものに穴を開けただ板金を被せてあるだけでしたので、棟が劣化すれば雨漏り間違いなしの造りでした。

 

野地板張り

主に横葺きでしたが、一部瓦棒葺きの部分もあったので、そこには野地板を張って下地調整しました。

 

下葺き

横葺き部分はそのまま下葺きをしました。

流れが長く、荷揚げの関係で数日空けてしまうのが分かっていたので、万が一風で飛ばされないように木材で留めておきました。

 

屋根カバー工法

荷揚げ後、立平葺きをカバー工事します。

ICたてひら スタンビー TL-333という材料のフラットタイプを使いました。

色はダークブラウンです。

嵌合部はハゼタイプになってるので、足で踏み込むだけで嵌合できます。

 

立平葺き

棟にはシーラーというスポンジのような物を入れ、止水します。

立平葺きは、水上から水下まで繋ぎ目なく1枚物でなってるので、勾配の緩い屋根にも対応できます。

 

棟施工

棟の下地には貫板を打ちます。

 

スタンビー333

最後に棟包み板金を被せて完了となります。

元々横葺きだった屋根が綺麗な立葺きに生まれ変わりました。

 

屋根カバー工法
ページトップへ