屋根カバー工法で最高の屋根に!群馬県高崎市にて
群馬県高崎市で屋根カバー工法工事がはじまっています。
前回の続きとなりますので、屋根が葺き上がっていく様子を確認していきましょう!
■屋根カバー工法で心配いらずの屋根に
こちらはケラバの捨て水切りという役物板金となります。
なぜ捨てというのか?それは見えなくなる部分だからですね。この板金が入っていると袖に流れた雨水が屋根下地にあたらずに軒先まで一直線に流れ、雨樋内に収まります。
谷板金となります。原理は先ほどのケラバ水切りと一緒ですね。
板金に直接ビスで留めると雨漏りの原因となるので、他の板金カスと一緒にビスで留めて固定します。
谷部分が葺き上がった様子です。
下手な職人が施工すると谷部分の屋根がガタガタになってしまい、お粗末な出来となってしまいます。綺麗なラインが出ていますね!
横暖ルーフSで屋根カバーすることで、雨漏り知らずの最高な屋根に変身しました!コロニアル屋根のお家であれば、屋根カバー工法が施工できますので、気になる方はぜひご連絡ください!
前回の現場レポート⇒「群馬県高崎市で雨続きで心配、屋根カバー工法で心配いらずに!」
記事投稿者:篠原 2024/09/27