埼玉県本庄市で屋根のカバー工法工事をさせて頂きました(屋根カバー工法工事①)
埼玉県本庄市のお客様より、屋根材のズレの補修と塗装工事の見積もり依頼のご連絡を頂戴いたしました。色あせが気になっているとのことです。
現状を拝見させていただいたところ、屋根材のひび割れや欠落が多々見受けられました。当初のご希望通り、塗装によるメンテナンスもできますが屋根材自体の劣化が激しいため長持ちしないこと、塗装よりも工事費は高くなるがカバー工法工事の方がメンテナンス費用がかからないことなどをお客様とご相談・お見積りをさせて頂きまして、屋根のカバー工法工事をさせて頂くことになりました。
現地調査の様子はこちらをご覧ください
☛現場レポート(現地調査)
屋根のカバー工法工事前半の様子です。
屋根の大規模なリフォーム工事は、おおまかに4種類ほどあります。
【塗装工事】既存の屋根に塗装をして屋根材の機能を回復させる工事です。主に化粧スレートなどのセメントが主成分の屋根材のリフォーム方法です。陶器瓦(和瓦など)は必要ない工事です。他の工事に比べると値段も安いです。
【葺き戻し工事】陶器瓦(和瓦など)の屋根リフォーム方法の1つで、既存の瓦を再利用しルーフィング(防水シート)や野地板などの屋根材の下の部材を新しくし、屋根の機能を回復させます。
【カバー工法工事】既存の屋根材を剥がさずに上からルーフィング(防水シート)と屋根材を施工していく工事です。屋根が2重になります。陶器瓦(和瓦など)の屋根には施工できません。
【葺き替え工事】屋根材も屋根の下地材もすべて一新して屋根を新しくします。他の工事に比べると工事費が一番高いです。
既存屋根材や屋根の状態などによって、適切な工事方法が違ってきます。
弊社では、現地調査をしてお見積りをさせて頂いておりますが、お見積りまでは無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。
※現地調査時に応急処置が必要な場合は実費をご請求する場合がございます。
例:雨漏りをしておりブルーシートで応急処置をご希望の場合など
株式会社浦部住総は群馬県内・埼玉県北部を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根工事・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て住宅・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。お家のことで何かお困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。
雨漏り・屋根のホームページはこちらです
☛浦部住総 屋根ホームページ
塗装のホームページはこちらです
☛浦部住総 塗装ホームページ
記事投稿者:梅原 2024/12/20(金)
