児玉郡上里町で雹害。浦部住総の火災保険申請のためサポート内容!
埼玉県児玉郡上里町で「雹害でのお見積り依頼」を頂戴しました。
今回は「火災保険申請のサポートって言うけど、どこまでサポートしてくれるの?」という質問に現地調査の様子と併せてご紹介していきます!
■火災保険申請のサポート
まず、火災保険が申請できる条件ですが、
1.被害が起きてから3年以内に申請(工事後でも可能です※施工前、施工後の写真、領収書が必要となります)
2.加入している火災保険がその災害に対応している
上記の2点が大前提となってきますので、罹災したら忘れずに保険会社にまずは連絡を入れておきましょう!
そして火災保険申請の手順ですが、
①保険会社に連絡
②施工業者に修理の見積もり依頼(サポート!)
③保険会社からの申請書・事故状況説明書の作成(サポート!)
④保険会社に③書類と②の被害写真、見積書を提出(サポート!)
⑤鑑定人の調査(アジャスター)または保険会社からの連絡(サポート!)
⑥保険金の入金
以上の6点がおおまかな流れとなり、サポートで出来る部分となります。次はサポート内容の詳細となります!
②施工業者に修理の見積もり依頼
こちらはお電話をいただいて、修理をすることになった経緯をお話しいただければ、火災保険が適用できるかどうかの判断をすることができます。また、お客様が火災保険のことを知らずに被害の修繕依頼をされた場合も、火災保険の説明からさせていただき、申請の助言もしています。
③保険会社からの申請書・事故状況説明書の作成
保険会社に連絡すると上記の書類が届きます。特に事故状況説明書の書き方は一般のお客様だと分かりづらいと思いますので、お気軽に聞いていただければお答えすることができます!
④保険会社に③書類と②の被害写真、見積書を提出
ここが一番サポートできるか点かもしれませんね。
見積書を作成するさいも保険会社が納得するような・わかりやすいような作成をし、写真も被害状況がわかりやすいようにあらゆる角度・距離で撮影し、多めに提出するようにしております。
下の写真は一部ですが、このように撮影してるという参考にしてください。
コロニアルが雹があたった衝撃で割れています。
雨樋も同様に欠けてしまい、穴が空いてしまっています。
色々な角度から雹があたった形跡を撮っています。変色している部分が雹の打痕であり、凸凹になってしまっています。
⑤鑑定人の調査(アジャスター)または保険会社からの連絡
被害が大きければ大きいほど、修理の金額も増えていきます。
保険会社は見積書の金額が大きいほど、鑑定人(アジャスター)に調査を依頼し、妥当かどうかの判断をします。そのさい調査に立会し、説明することも可能ですので、ご相談ください!
このように火災保険の申請をサポートさせていただき、お客様のお力添えできたのなら幸いです。災害でお困りのお客様はお気軽にお問い合わせください!
記事投稿者:篠原 2023/2/13