埼玉県本庄市で屋根リフォーム工事をさせて頂きました(板金施工)
埼玉県本庄市のお客様より、屋根のリフォーム工事のお問い合わせを頂戴いたしました。屋根材の劣化が激しいため、出来ればカバー工法工事をしたいとのことでした。
現状を拝見させていただいたところ、屋根材の劣化と鼻隠し(はなかくし)と雨樋(あまどい)の劣化が確認できました。お客様とご相談・お見積りをさせて頂きまして、屋根のカバー工法工事と鼻隠し板金・雨樋の交換工事をさせて頂くことになりました。
現地調査の様子はこちらをご覧ください
☛現場レポート(現地調査)
屋根カバー工法工事の前半の写真とカバー工法工事についてはこちらをご覧ください
☛現場レポート(カバー①)
屋根カバー工法工事の後半の写真とカバー工法工事についてはこちらをご覧ください
☛現場レポート(カバー②)
雪止め設置の様子と雪止めについてはこちらをご覧ください
☛現場レポート(雪止め)
軒先(のきさき)の鼻隠し板金(はなかくしばんきん)施工の様子です。
鼻隠しとは、屋根の軒先に地面と水平に取り付けてある板のことです。雨樋が取り付けてある裏側部分です。鼻隠しの役割は、垂木(たるき)などの屋根の構造部分を隠すためと、雨樋取り付けの下地です。鼻隠しが劣化していると雨樋が歪んでしまい、スムーズに雨水が流れなくなってしまったり、雨樋から雨水が溢れでてしまったりします。
鼻隠しメンテナンスでは再塗装することが多いですが、今回は鼻隠し部分の劣化が激しいため、板金を巻いて補強します。板金は錆びに強いガルバリウム鋼板を使用しています。
その他の記事はこちらからご覧いただけます
☛現場レポート
株式会社浦部住総は群馬県内・埼玉県北部を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根工事・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て住宅・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。お家のことで何かお困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。
雨漏り・屋根のホームページはこちらです
☛浦部住総 屋根ホームページ
塗装のホームページはこちらです
☛浦部住総 塗装ホームページ
記事投稿者:梅原 2025/1/24(金)
