-
棟瓦が歪んでしまっていて所々縛っている番線が切れてしまっていました。
-
棟を積み直して通りもしっかり真っ直ぐになりました。
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/urabejyuusou.co.jp/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 112
群馬県利根郡川場村で和瓦の平瓦の差し替え・棟の取り直し工事を行いましたのでご紹介します。
こちらの写真は現地調査へ伺わさせていただいた時の写真です。平瓦が割れてしまっています。この状態で放っておくと雨水が差してしまい下葺き材の劣化を早め雨漏れしてしまいます。早急に差し替えした方がいいです。
こちらは棟です。棟瓦5辺積です。大棟の通りが曲がってしまっています。よく見ると縛ってある番線が切れてしまっています。これではいつか崩れてしまいます。早めの処置が必要ですね。平瓦差し替え・棟取り直し工事でお見積りを作成させていただき他社と比較していただいて弊社の方へご依頼をいただきました。
まずは既存の棟瓦と熨斗瓦を剥がします。漆喰や屋根土をきれいに撤去します。剥がした瓦は落下しないようになおかつ邪魔にならないように積んでおきます。
なんばんを置いて熨斗瓦を積んでいきます。糸を張り通りが真っ直ぐになる様にするのは熟練の技が必要です。
直し瓦を積み棟瓦を真っ直ぐ積んだら番線で一つ一つ縛ります。この写真だけ見ても波打たずに真っ直ぐになっているのがわかります。
割れてしまっていた平瓦も新品の平瓦に差し替えて工事完了です。
工事のきっかけ
棟瓦が歪んで見えるとの事でお問い合わせをいただきました。