-
しらっちゃけてしまったコロニアル。。
-
軽くて丈夫な金属屋根材でカバーして、耐久性アップ!!
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/urabejyuusou.co.jp/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 112
群馬県渋川市で屋根カバー工法工事をおこないました。
屋根カバー工法とは既存の屋根の上に新しい屋根を被せるという工法です。基本的にはフラットな屋根の上にしかカバー工法ができませんので、分からないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください!
■屋根カバー工法【コロニアルからヒランビー】
カバー工法は屋根材の上にルーフィングを下葺きしてから、新しい屋根材を被せるのですが、今回は野地板を増し張りし、下地を補強してからカバーしていきます。また被せる屋根材がヒランビーという金属屋根なので、遮音性を考量しての工事ですね。
野地板の増し張りが完了したら、ルーフィングを下葺きしていきます。
カバー工法は基本的に野地板⇒ルーフィング⇒屋根材⇒新ルーフィング⇒新屋根材という風に二重構造となりますので、雨漏りに強くなります。また、新しくのせる屋根材は基本的に軽い金属屋根が選ばれますので、荷重の問題もありません。
軒先水切り板金を取り付け、軒先から屋根材【ヒランビー】を葺きあげていきます。
換気棟がつくため、棟部分に換気用の穴をつけて、換気棟を取り付けます。
棟板金の下地となる貫板を取り付けます。貫板の下にはコーキングを打ち込み、、雨水が差し込まないようにします。
棟板金をおさめ、最終チェックが済んだら、屋根カバー工法工事の完了です!
屋根カバー工法は費用を抑えながら、屋根材のメンテナンスサイクルを長くできる工法ですので、屋根メンテナンスをご検討中のお客様はお気軽にお問い合わせください!⇒【無料でお問い合わせ】
工事のきっかけ
屋根のメンテナンスを検討していたため