-
コーキングが劣化し、痩せて、ひび割れも多数発生。
-
あらたにコーキングを増し打ちすることで、雨水の侵入経路をなくしました!
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/urabejyuusou.co.jp/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 112
群馬県前橋市で「雨漏り修繕工事」をおこないました。
外壁から雨漏りしているとのことなので、雨漏り調査をして、雨漏り工事をしていきたいと思います!
■雨漏り調査【外壁】
まず目についたのがこちらの部分です。
配管廻りが何も雨仕舞処理されていませんでした。これでは雨漏りしてしまいます。
ここも同様です。
本来であれば、コーキングで塞いであるのですが、なにもされていません。
また、サッシ枠や目地もボロボロにひび割れています。
ALCはサイディングに比べ、コーキングのひび割れから雨漏りしやすい構造になっているので、ここも処置が必要ですね。
今回はコーキング工事をおこない、雨漏り工事をしていきたいと思います!
■雨漏り工事【コーキング工事】
サッシ廻りは綺麗なラインを出すためにテープを貼っていきます。
ALC目地はテープを貼ると、段差が出来て、逆に目立ってしまうためテープを貼りません。プライマーを塗布して、コーキングを打ち込む準備は完了です。
コーキングを適度な量で打ち込んでいきます。
少なすぎると厚みが足りず、多すぎると仕上がりが悪くなるため、加減が難しいですね。
ならしバッカーで圧着、表面をならしたらテープを剥がしていきます。
そうするとこのように仕上がります。
綺麗にラインが出ていますね。
全体像で見ると、このような感じになります。
これだけコーキングをしておけば、目地やサッシ廻りからの雨漏りは起きません。
換気扇廻りはシリコン材で打ち込みます。変性シリコンより耐久性が高いため、新築時にはシリコンで良く打たれます。
これで雨漏り工事としてのコーキング増し打ち工事は完了です!
コーキングは雨漏り工事のさいに大活躍しますので、必需品ですね!
雨漏りでお悩み事・お困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。点検・お見積りはもちろん無料です!⇒【無料でお問い合わせ】
工事のきっかけ
雨漏りしてしまったため