高崎市で屋根をカバー工法でリフォーム。棟板金納め。
仕上げ工程です。棟包み板金を納める前に換気棟板金を納めます。換気棟板金の山の頂部を両側とも棟芯に合わせて換気棟板金を専用のパッキンビスで固定します。換気棟板金の芯をちゃんと棟芯に合わせないと棟板金の通りが真っすぐにならないので取り付けの際は注意しなくてはいけませんね。換気棟の取り付けが終えたら棟包み板金の下地となる取り付けします。貫板がすこしピンク色になっているのは防腐の貫板を使用しているため防腐剤が塗布されているものを使用している証拠ですね。
貫板はケラバ水切り板金の手前までいれます。固定するのに65mmのビスで固定します。
煙突が絡む棟部分には板金を加工して捨て板金をいれます。この上に棟包み板金を納めます。加工に少し手がかかりますがしっかり納めないと雨漏れの原因になってしまいますので気を付けて施工します。
ケラバ水切り板金と棟包み板金との取り合い部分は棟包み板金を巴加工して納めます。
煙突部分も棟包み板金を加工して納めます。これでカバー工法でのリフォーム完了です。