群馬県渋川市で金属製屋根材「ガルバリウム鋼板」を重ね張り
群馬県渋川市で屋根のリフォームを行っている現場です。
既存屋根材には多くの家に用いられているスレート(カラーベスト・コロニアル)が使用されていました。
スレート屋根の場合、築20年以上なにも手をかけていなかったり、2回以上の塗り替え工事をしたことがあったり、あまりにも傷みが進行してしまってる場合には、塗装では限界がありますので今回施工しているような重ね張り工事を強くオススメします。
それでは、その重ね張り工事の状況をご紹介します。
前回、下葺きという工程までやってあるので役物の取り付けからになります。
役物とは、軒先(唐草)とケラバの二つに分けることができ、どちらも板金加工の技術が必要になるので、そう簡単に誰でも出来るようなものではありません。
軒先もケラバもどちらも外周にあたるので、外回りの施工が終わったら屋根材本体の重ね張りに移ります。
重ね張り工事で使用する多くの屋根材は金属製の物で、ガルバリウム鋼板という材質です。
一概に金属製屋根やガルバリウム鋼板と言っても様々な種類があり、今回使用したのは横暖ルーフSという屋根材です。
非常に軽く裏に断熱材が入ってるので重ね張りには向いており、家にとっても優しい屋根材となってます。
平場の重ね張りが終わったら棟の施工に移ります。
棟にはまず防腐剤の注入してある貫板を打ち付けます。
これがこの後被せる棟板金の下地となり、貫板とガルバリウム鋼板の隙間にはコーキングを打っておきます。
次回、仕上げ作業に取り掛かり屋根の重ね張り工事は完工となります。