群馬県太田市で見栄えを良くする外壁工事の細かな作業
群馬県太田市で一部、外壁のカバー工法をして大きな穴を補修している現場です。今回は外壁が張り終わったので、最後の細かな作業をご紹介します。
こちらは、元からあった外配線なんですが、このままブラブラさせたままでは見栄えが悪いので外壁材を張った時と同じやり方で配線をビス留めしてあげます。
このようになります。ブラブラさせとくよりはマシかと思います。
下端の配線が通ってる加工口の穴も埋めてあげます。しっかり隙間は埋めておかないと雨水が侵入し外壁材だけでなく、躯体も傷めてしまう危険性があります。
次に、更に細かい事ですが外壁材に打ったビスの頭も埋めておきます。ここまで徹底してこそプロの成せる技だと思います。カッターでちょんちょんとネタを取り、穴埋めします。
このようになります。ビスが表しになってるより見た目が断然綺麗に見えます。
そして、張った外壁と見切り材の隙間、見切りと既存外壁の隙間をコーキング処理する為にテープを貼ります。真っ直ぐ綺麗なラインを出さなくてはいけないので、空きが同じ幅になるようにします。
貼り終わりがこんな感じになり、ここにコーキングを打っていきます。細かな作業ですが、こうしたぱっと見、目に付かないようなとこまで力を入れてこそ良い工事だと言えます。