群馬県伊勢崎市 トップライトの雨漏り修理 瓦葺き戻し
トップライトからの雨漏り修理工事を行いました
~瓦桟木の設置・瓦の葺き戻し作業~
今回ご依頼いただいたのは、天井にシミができるほど雨漏りしていたトップライト周辺の修理工事です。現地調査の結果、トップライト周辺の防水処理が経年劣化により傷み、そこから雨水が浸入していることが判明しました。
まずは、雨漏りの原因箇所であるトップライト周辺の既存瓦を慎重に取り外し、下地の状態を確認。傷んでいた防水層を改修した後、新たに**瓦桟木(かわらさんぎ)**を設置しました。
瓦桟木は、瓦をしっかりと固定し、雨水の排水をコントロールする重要な部材です。適切な位置・間隔で施工することで、瓦全体の耐久性を向上させます。
瓦桟木の設置が完了した後は、取り外していた瓦を元の位置に丁寧に葺き戻ししていきます。
一枚一枚を微調整しながら固定し、トップライト周辺の防水処理も改めて丁寧に施しました。
工事完了後には、散水試験を行い、雨漏りが完全に止まっていることを確認済みです。
トップライトは自然光を取り込める便利な設備ですが、構造上どうしても雨漏りのリスクが高くなります。定期的な点検と、劣化が見られた際の早めのメンテナンスが重要です。
雨漏りでお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。現地調査・お見積りは無料で承っております。
屋根・板金のお問い合わせはこちら
塗装のお問い合わせはこちら
2025年7月7日 投稿者:小口
