群馬県伊勢崎市 天井から雨漏りしているのを直してもらいたい
【天井からの雨漏り】原因はトップライト(天窓)でした|無料調査を行いました
先日、お客様から「天井にシミができており、最近の雨でポタポタと水が垂れてくる」とのお問い合わせをいただきました。現地にて無料の雨漏り調査を実施したところ、原因はトップライト(天窓)部分からの浸水であることが判明しました。
■ 雨漏りの状況
調査時には、室内の天井に明らかな水シミと雨水の滴下跡が確認されました。特に、トップライトの周辺部に近い位置に集中しており、直下には家具や電気機器もある状態で、放置すれば二次被害が懸念される状況でした。
■ トップライトの劣化が原因
トップライトは、光を取り込むために設置される便利な設備ですが、屋根と接する箇所の防水処理が甘くなったり、経年劣化によりシーリング材やフレームの隙間から雨水が浸入するケースが多くあります。今回の調査でも、取り合い部分の防水不良が確認されました。
■ 無料調査の内容
当社では、天井の雨漏りや屋根からの浸水トラブルについて、無料で現地調査を実施しております。今回のように原因がトップライトである場合でも、経験豊富なスタッフがしっかりと目視・散水などの手法を用いて原因を特定いたします。
■ 雨漏りは早めの対応がカギ
雨漏りは放置することで天井や壁の内部にカビが発生したり、断熱材や木材の腐食を招く恐れがあります。特にトップライトは意外と気づきにくい箇所であり、定期的な点検とメンテナンスが非常に重要です。
☑ 無料調査受付中!
「もしかして雨漏りかも…?」と感じたら、お気軽にご相談ください。
経験豊富なプロが完全無料で調査・ご提案いたします。
トップライトの交換・補修にも対応可能です!
屋根・板金のお問い合わせはこちら
塗装のお問い合わせはこちら
2025年7月5日 投稿者:小口
