高崎市にトタン屋根と瓦屋根の現調に行きました
高崎市にトタン屋根と瓦屋根の現調に行きましたので、その時の状態をご紹介します。まずはこちらトタン屋根です。下屋根にだけ使われており、瓦は上屋根に乗っかっています。見てもらうと分かる通り表面が剥げてしまっています。既存の塗膜が劣化し剥がれているという状態ですね。さすがにこれは誰でも気になります。特に換気扇フードの下部分はグズグズになっていてせっかくのトタン屋根が台無しになってしまっています。高圧洗浄をし、これでもかってほどしっかりケレンしてから錆び止めと上塗りを二発入れてあげればまだ使う事は出来ます。それが一番安く済む最善の方法だと思います。
こちらは上屋の瓦です。上ってみるとすぐに漆喰が落っこちているのに気が付きました。という事で棟を除くと案の定ポロポロ取れて穴だらけでした。築年数の古いお家なので、今とは違い葺き土(粘土)が使われていました。漆喰が完全に無くなって中の土が見えてしまっているんです。そのせいか、熨斗瓦と呼ばれる棟瓦の下に数段積んである物がズレてしまっています。熨斗瓦と棟瓦を結んでいる銅線も、そのせいで切れちゃっていますね。これでは強い地震などの揺れがきたら、いつ崩れてもおかしくありません。なので、棟の取り直しと呼ばれる工事を提案し、出来るだけ早く施工する事をオススメしました。