埼玉県本庄市で屋根カバー工法を行いました
埼玉県本庄市の戸建て住宅にて、屋根のカバー工法工事を行いました。
今回の屋根カバーに使用したのは、ニチハの横暖ルーフSです。
軽量で断熱材と一体になったガルバリウム鋼板ですので、耐久性・耐震性・断熱性に優れています。
下葺き後、まずは役物板金の取り付けを行います。
外周のケラバと軒先に水切りを固定し、ケラバの先端部分は雨水が雨樋を越さないように重箱加工を施します。
次に本体葺きです。
軒先から2段目と3段目には千鳥で雪止め金具を取り付け、隅棟絡みは全て斜めにカットしながら葺き上げていきます。
今回、色はブラックをお選びになりました。
棟下地には樹脂製のタフモックを使用し、棟包み板金を取り付けます。
こちらが仕上がった後の屋根全体像です。
以前はノンアスベストのコロニアルという屋根材でしたが、それに比べ表面がだいぶ滑るようになりますので、雪止め金具は必須で付けておいた方が良いかと思います。
風当りが非常に良い立地みたいなので、棟板金を固定している釘頭にはシーリングを打って、釘の浮きや抜けが少しでもないようにしました。
弊社のコロニアル改修工事はほとんどがカバー工法にて行っております。
これまでかなりの棟数を施工させていただいており、知識や実績は豊富です。
大事な価格も自信がありますので、今後屋根カバーをご検討されている方は是非一度お問い合わせください。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお待ちしております。
記事投稿者:大江 2025.1/6