群馬県高崎市で横暖ルーフSで屋根カバー工法工事
下葺き作業~唐草板金・ケラバ板金・谷板金などの役物取付作業が完了しました。
屋根本体の取付作業を進めていきます。
軒先の唐草板金に屋根材本体を引っ掛けて専用の改修用ビスで固定していきます。
屋根の2段目・3段目には落雪被害を防ぐための雪止金具を取り付けさせていただきました。
既存のスレート屋根と比べてガルバリウム鋼板製の屋根の方が屋根表面が滑りやすいので雪止金具の設置をお勧め致します。
トップライト(天窓)廻りは加工品の水切りを新たに設置させていただきました。
👇
屋根材(横暖ルーフS)を上段まで葺き終えたら棟板金を取り付けていきます。
まずは貫板(下地)を取り付けてから、その貫板にガルバリウム鋼板製の棟板金を被せて固定していきます。
棟板金の結合部分にはシーリング材を充填してから取り付けていきます。
こちらが横暖ルーフSを使用して屋根本体の取付及び棟板金取り付け後の写真です。
👇
横暖ルーフSは色がブラック・ブラウン・グリーンと3色ありますが、今回ブラックで施工させていただきました。
屋根の表面も遮熱処理での表面処理が施されていて、裏側には断熱材が設置されていますので遮熱性能・断熱性能・遮音性能を兼備えた高耐候屋根材となっております。
これから屋根の葺き替え工事や、屋根カバー工法工事などを御検討中のお客様、ニチハさんの横暖ルーフSで屋根工事をしてみてはいかがでしょうか(>_<)