群馬県藤岡市で超高耐久屋根材横暖ルーフSでのカバー工法をおこないました!
群馬県藤岡市で横暖ルーフSでの屋根カバー工法工事をおこなっています。
ルーフィングの下葺きまで終わっていますので、屋根本体の葺いていく様子を見ていきましょう!
■横暖ルーフS「ブラック」
ケラバ板金、軒先水切り、谷板金等の役物を取り付けていきます。
こちらリフォーム用の雨押え板金です。大きめに作られているので、カバーしやすくなっています。
棟まで葺きあげたら、
貫板という棟板金の下地を取り付けていきます。その際にシーラーというスポンジを咬ませることで、屋根と貫板の微妙な隙間を埋めてくれます。
棟板金を固定する際はしっかりと板金を踏みつけて、目一杯広がった状態でスクリュー釘で棟板金の横に留めます。これで綺麗に納めることができます。
このように仕上がりました!
見た目はほぼ新築と変わりないですね!(新しい屋根材なので当たり前ですが笑)
ここまでご覧いただきありがとうございました!
前回の現場レポート⇒【群馬県藤岡市で寄棟、谷あり、下屋根ありの複雑な屋根の工事が始まりました!】