雨漏りしたらどうすればいい?雨漏り修理業者・雨漏り工事業者を見極めろ! -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

雨漏りしたらどうすればいい?雨漏り修理業者・雨漏り工事業者を見極めろ!

群馬県藤岡市の㈱浦部住総です!

「雨漏り」と聞いたら、みなさんはどこから雨漏りしていると想像しますか?

大半の方は屋根から!と答えるでしょう。もちろん、正解です!ただし、屋根以外が原因の雨漏りも存在しますので、雨漏りの起こり方・雨漏り修理業者、雨漏り工事業者の見極め方をご紹介していきたいと思います!!

 

■雨漏りの起こり方・雨漏りの原因

 

①屋根から雨漏りしている場合

Ⅰ)瓦屋根の場合

瓦の下のルーフィングに穴があいていることが、ほとんどです。瓦はどうしても雨水が差してしまう構造となっておりますので、瓦の下のルーフィングに穴があいていると、すぐに雨漏りに繋がります。

雨漏り工事

Ⅱ)スレート(コロニアル)の場合

こちらも同様にルーフィングに穴があいていると雨漏りしてしまいます。よく雨漏りが発生している箇所は棟の重なり部(三又部分等)、雨押え(壁際の板金)部分となります。

棟板金

②外壁から雨漏りしている場合

Ⅰ)サッシ枠からの場合

サッシのコーキング部分に亀裂が入っていると、そこから雨水が差して雨漏りを引き起こします。サッシ箇所は雨漏りが起きやすいので、注意が必要です。

雨漏りひび割れ

Ⅱ)外壁からの場合

モルタルでしたら大きなクラック、サイディング・ALCでしたら、コーキングの亀裂部分から雨漏りを引き起こします。

雨漏り箇所

 

雨漏りで確実に言えることは、「何かしらの理由で防水シートをすり抜けて、雨水が内部に侵入する」ということです。その理由が防水シートの破れであったり、施工不良により内部浸水であったりします。

 

■雨漏り修理業者・雨漏り工事業者の見極め方

まず雨漏り工事・雨漏り修理の実績があるのかどうかを確かめます。ホームページに雨漏り修理と書いてあっても施工実績がなければ、ホントに施工可能かどうかがわからないからですね。

あとは雨漏り診断士等のなにかしらの有資格者が在籍しているのかも判断基準の一つとなるでしょう。

 

雨漏り修理・雨漏り工事の施工実績はこちらから!⇒【雨漏り修繕の現場レポート】

 

雨漏り修理は原因を特定するのも、解決するのも難しい工事です。はっきりと申し上げれば、今まで施工した工事は100%全部解決したわけではありません。それでも90%以上は雨漏り修理に成功してきましたが、やはり奥が深い工事です。。

もし雨漏りでお悩み事・お困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせください!⇒【無料でお問い合わせ】

 

群馬県・埼玉県で雨漏り修理業者・雨漏り工事業者をお探しなら、ぜひ浦部住総まで!!

雨漏り修繕
ページトップへ