埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事。カバー工法仕上げ。
埼玉県本庄市で屋根のリフォーム工事を行っています。カバー工法という施工方法で既存の屋根材スレート瓦の上からガルバリウム鋼板材横暖ルーフを上張りします。今回は仕上げ作業を行いましたのでご紹介します。
棟包み板金の下地となる貫板を隅棟、大棟に取り付けします。棟包み板金が納まる幅で貫板を設置します。
屋根材と貫板の間に隙間ができてしまいますのでシーリング処理をして隙間を埋めます。
隅棟の軒先部分は棟包み板金を剣先加工して納めます。棟包み板金の継ぎ目には内コーキングをして重ねてスクリュー釘で固定します。矩勾配部の大棟は棟包み板金の角度を変えないとしっかり固定できません。通常の棟包み板金のまま無理矢理固定すると浮きたがってしまい屋根材と棟包み板金の水返しとの間に隙間ができてしまい強風などで飛んでしまう恐れがありますので棟包み板金をしっかり折って屋根と同じ角度になるようにします。
棟包み板金を上手に加工して各部納めていきます。見違えるほどきれいになりました。