埼玉県児玉郡神川町で葺き戻し工法で雨漏り工事をおこないました
埼玉県児玉郡神川町のお客様より、雨漏りのご相談を頂戴いたしました。
現場を拝見、お見積りをさせていただき、雨漏り工事として「下屋部分の葺き戻し工事」をさせていただくことになりました。
それでは、雨漏り工事の作業様子と一緒に見ていきましょう!
下屋(げや)とは、母屋(おもや)から差し出して作られた屋根のことで、家の一番上の屋根ではなく玄関の上や縁側などに乗っている屋根が下屋になります。
雨漏りの原因は、下屋の防水シートの劣化によるものでした。
屋根の防水は、屋根材とその下の防水シートの2段防水になっていて、最終的に雨漏りを食い止めているのは、屋根材の下にある防水シートです。この防水シートが劣化して破れたり穴が開いてしまっていると、雨漏りしてしまうのです。
葺き戻し工事とは、瓦屋根のメンテナンス方法で、下地の補強や補修を行い、瓦を元に戻す工事のことです。既存屋根材が陶器瓦のため、下の防水シートを取り換えて、瓦桟(かわらざん)という瓦を引っ掛ける細い木の棒を新設し、瓦を元に戻して再利用することができます。
陶器瓦は、初期コストはかかるものの、塗装などの定期的なメンテナンスの必要がなく、その寿命は半永久的です。今回のような雨漏りの時も「葺き戻し工事」で瓦を再利用できるので経済的です。
雨漏り工事は小工事で直ることもあれば、大規模な修繕が必要な場合もあります。本当は雨漏りが起きる前にメンテナンスを行うのがベストですが、もし雨漏りが発生してしまったらすぐにご相談ください!応急処置することも可能です!
株式会社 浦部住総は群馬県内・北埼玉を中心に皆様のホームドクターとして、地域の皆様が安心して暮らせるよう、屋根・外壁工事・外装リフォームなど、戸建て・アパート・工場に限らず屋根と外壁の修理・施工を行っております。お困りの際は、(株)浦部住総までご連絡ください。
お電話・メールでも承っております。
☛メールでのお問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください。